作家プロフィール

倉橋由美子

(くらはし ゆみこ)1935年(昭和10年)10月10日 - 2005年(平成17年)6月10日、享年69。高知県出身。明治大学仏文科卒。本名・熊谷(くまがい)由美子、旧姓・倉橋。

明治大学在学中の1960年、同校の学長賞に応募した小説「パルタイ」が入選。選者の平野謙に文芸時評で推奨され、また芥川賞候補ともなった同作で、1961年の女流文学者賞を受賞。1963年には、その作家活動により田村俊子賞を受けた。「第三の新人」以後の新世代作家として石原慎太郎、開高健、大江健三郎らと並び称せられ、特に作風や学生時代にデビューしたという共通点のある大江とは比較されることが多かった。
『パルタイ』、『スミヤキストQの冒険』など初期の作品では戯画・風刺的な傾向が見られる一方、後期では『よもつひらさか往還』など幻想的、作品によってはSF的な要素が多い。
代表作に『聖少女』『アマノン国往還記』(第15回泉鏡花賞受賞作)『大人のための残酷童話』『夢の浮橋』『交歓』などがある。

P+D BOOKSの作品

若い男女とその両親たちの“夫婦交換遊戯”

夢の浮橋

倉橋由美子

くわしくはこちらから

棄教か離婚か――驚愕の“夫婦間宗教戦争”

城の中の城

倉橋由美子

くわしくはこちらから

女性が支配する「アマノン国」の性と革命

アマノン国往還記

倉橋由美子

くわしくはこちらから

上流階級が秘密に繰り広げる淫靡な「交歓」

交歓

倉橋由美子

くわしくはこちらから
TOP