作家プロフィール

松本清張

(まつもと せいちょう)1909年(明治42年)12月21日 - 1992年(平成4年)8月4日、享年82。福岡県出身。

1951年『西郷札』でデビュー(直木賞候補作に)。1953年に『或る「小倉日記」伝』で第28回芥川賞を受賞。以降しばらく、歴史小説・現代小説の短編を中心に執筆した。1958年には『点と線』『眼の壁』を発表。以後、『ゼロの焦点』『砂の器』などの代表作を執筆。これらの作品により犯罪の動機を重視する作風の推理小説で知られる。ほか、『かげろう絵図』などの時代小説を手がけているが、『古代史疑』などで日本古代史に強い関心を示し、『火の路』などの小説作品にも結実した。緻密で深い研究に基づく自説の発表は小説家の水準を超えると評される。また、『日本の黒い霧』『昭和史発掘』などのノンフィクションをはじめ、近代史・現代史に取り組んだ諸作品を著し、森鴎外や菊池寛に関する評伝を残すなど、広い領域にまたがる創作活動を続けた。

P+D BOOKSの作品

山陰の戦国武将・山中鹿之助の、短くもドラマチックな生涯を生き生きと描く。

山中鹿之助

松本清張

くわしくはこちらから 関連記事はこちらから

ホメイニ革命直後 緊迫のテヘランを描く

白と黒の革命

松本清張

くわしくはこちらから 関連記事はこちらから

南仏を舞台に愛と復讐の交錯を描く

詩城の旅びと

松本清張

くわしくはこちらから 関連記事はこちらから

日航機「もく星号」墜落の謎を追う問題作

風の息(上)

松本清張

くわしくはこちらから 関連記事はこちらから

"特ダネ"カメラマンが語る墜落事故の惨状

風の息(中)

松本清張

くわしくはこちらから 関連記事はこちらから

「もく星号」事故解明のキーマンに迫る!

風の息(下)

松本清張

くわしくはこちらから 関連記事はこちらから

インドシナ麻薬取引の“黒い霧”に迫る力作

象の白い脚

松本清張

くわしくはこちらから
TOP