作家プロフィール

川端康成

(かわばた やすなり)1899年(明治32)年6月14日-1972年(昭和47年)4月16日、享年72。大阪府出身。

東京帝国大学国文学科卒業。一高時代の1918年の秋に初めて伊豆へ旅行、旅芸人の一行と知り合う。以降約10年間毎年、伊豆湯ヶ島湯本館に長期滞在する。菊池寛の了解を得て1921年、第六次「新思潮」を発刊。新感覚派作家として独自の文学を貫いた。次々と作品を発表する傍ら康成は、評論活動も旺盛で、幾多の新人を育て、日本ペンクラブの会長として、また国際ペンクラブの副会長として東西文化の交流に貢献し、日本近代文学館の設立に尽力するなど多方面に大きな足跡を遺す。

1968年、日本の美の伝統を受け継ぎ、日本古来の美しさや哀しみの世界と、日本人独特の感性の動きを、深く純粋な眼でみつめて描きながら、世界に通じる普遍性を持つ作品を生み出してきたことで、日本人として初のノーベル文学賞を受賞する。1972年4月16日、逗子の仕事部屋でガス自殺を遂げた。代表作に『伊豆の踊子』『雪国』『古都』『山の音』『眠れる美女』など。

P+D BOOKSの作品

作家を選択する(あいうえお順)

TOP